「玉木水象堂」で感じる和の心~オリジナルのオリーブの枝はんこは世界に一つだけ~

”はんこ”の歴史は長く、その長い歴史の中で少しずつ変化したり新しいものも登場しています。数あるはんこの中から、商店街で買えるちょっと珍しい”はんこ”のご紹介♪

 

観光通りからスーパーマルナカを超えて、もう少し南に位置している田町商店街の老舗「玉木水象堂」。

 

13年前から小豆島の名産オリーブの木を使用した「オリーブはんこ」を作っていて、3~4年前からは、ナチュラル志向の「小豆島オリーブの枝はんこ」も新登場!この商品は他で扱っているところはなく、「玉木水象堂」オリジナル商品なんですよ。

↑小豆島オリーブの枝 はんこ ¥1500円(税別)

 

オリーブの木は、平和、長寿、繁栄の象徴。

そんな材質を使用し、愛・夢・福・寿などが彫られた、なんとも幸せな気持ちになるはんこ。ちょっとしたお祝い事の贈り物にもぴったりです。

香川県小豆島原産の材料を使用しているので、県外旅行者の旅の思い出の品にも。

 

 

出来上がってるはんこを購入することはもちろん、オリジナルの名入れをお願いすることもできます。どのオリーブの枝にするのか自分で選べますが、色や形が一つとして同じものはなく、本当に世界に一つだけのオリジナル商品です。

↑木の色や形もそれぞれ個性がありますね。

 

 

この「小豆島産オリーブの枝はんこ」は、長い道のりを経て出来上がります。

まず、店主さんが小豆島まで枝を買い付けに行き、長い枝で仕入れてきてから3年間寝かして木をしっかり堅くしてから制作に入るそうです。生木で作ると柔らかくて掘っているうちにぽろぽろと壊れてしまうとのこと。長さをそろえてカットしたら、印鑑づくりのスタートです。文字を掘って、周りを整えて・・・1本の印鑑が出来上がります。

オーダーの場合は、お願いしてから4~5日で完成です。自分だけの印鑑を雰囲気のある”枝”はんこで作るのも素敵ですね。

 

 

 

 

実印・認印・銀行印としても使える元祖「オリーブはんこ」も販売中!

オーダーメイドでお名前、お好きな文字も彫ることも可能です。もちろん、オリーブで作ってあっても、認印・銀行印として問題なく使うこともできます。

こちらのページから、ご注文もできますよ♪

↓↓↓

玉木水象堂 オリーブ印鑑のご紹介

 

 

 

店頭にサンプルもありますので、ぜひ一度覗いてみてください。親切丁寧にはんこの事、教えてくださいますよ☆

 

玉木水象堂


「つくし餅」で感じる和の心~【作ってみた】これからの時期にぴったり!もなか汁粉~

今日は田町商店街の「つくし餅」さんに
寒くなっていくこれからの時期にピッタリな
もなか汁粉を体験してきました!

つくし餅さんでのもなか汁粉の販売は昭和の初め頃、
お店を始めた初期から扱っているそうです。

 

 

ところでもなかの原料はお餅だって知っていましたか?!
餅をせんべいにして成型するといろんな形になるんだそうです。

壺状のもなかの中にあんこの粉が入っていて、
お湯を注げばいつでもどこでもお汁粉を楽しむことができます。

今回は特別にご主人にお湯を用意していただき、
お店の中でもなか汁粉を実演することにご協力頂きました!

※お椀はスタッフが持参しました

 

 

 

作り方は、
もなかの上にある紙の蓋を外して、もなかをお椀の中に入れます

 

 

 

もなかの中にお湯を注いだら・・・

お湯の量はもなかが浸かるくらい、
大体120~150mlくらいを目安に入れます。
※あまり多く入れると薄くなってしまうので注意!

 

↑↑↑ 崩れてきたもなか
もなかがお風呂に入ってるみたいです(笑)

 

 

もなかを崩しながら食べます

 

 

ん~、あったかい!あまーい!!

スタッフ「飲むほどに下にたまったあんこが
濃くなっていくのがまた美味しいです!」

 

ご主人によると、お餅など入れても美味しいそうです。
その日ついたお餅ならお湯を入れる前に、
固くなったお餅は温めてから入れるといいとのこと。

他にも栗やサツマイモなど、
お好みで追加するのも楽しそうです!

 

もなか汁粉は1個売りはもちろん、贈り物用に箱詰めのものもあります

 

この冬は作る過程も楽しめるもなか汁粉で
あったか美味しく過ごしましょう!

 

 

※普段は店頭での実演はしておりません。
持ち帰っておうちでお楽しみください

 

【こぼれ話】
白餅や香川の定番あん餅も販売しているつくし餅さん。
ご主人にお餅の美味しい食べ方を聞いてみたところ
「作りたてをできるだけ早く!」
だそうです!鉄板ですね!!

 

つくし餅


「佐野仏心堂」で感じる和の心~香川のHow to お墓参り・仏具のことならお任せ~

今日は田町商店街の「佐野仏心堂」さんに
「香川のHow to お墓参り」
をテーマに色々お話を聞いてきました!

まず香川県のお墓参り・お盆の風習で一番特徴的なのが
「灯籠」
県外から来られた方はお盆の時期にスーパー等で売られる
たくさんの灯籠に驚いたんじゃないでしょうか。

この灯籠は大きく分けて2種類、
「盆灯籠」と「紙灯籠」
があります。

佐野仏心堂さんで戴いた灯籠の写真一覧

左が仏壇用の「盆灯籠」、右がお墓用の「紙灯籠」

どちらにも共通しているのが
紙製で吊るすタイプということ。
白や色付きの他、金・銀のものもあります。

それぞれどんな時に使うのでしょうか?

【盆灯籠】
別名:一日灯籠(ついたちどうろう)といいます。
8月1日から飾ることが由来のようです。
飾る期間は香川全域で8月1日~8月31日まで。
仏様の前、お仏壇に飾るもので、蓮華の飾りが4個から20個ほどついています。

【紙灯籠】
8月13日~15日のお盆の期間だけ、お墓に飾ります。
ハスの花やつぼみがついていて、盆灯籠と比べてシンプルな作りです。

灯籠の色についてですが、故人の亡くなった年数に合わせて
1年目:白
2年目:銀
3年目:金
と、違う色を飾ります。
(ちなみに飾りの有無は予算次第のためこだわらなくてもいいそうです)

灯籠の規格はそれぞれ決まっていて、
制作しているのは香川で3~4か所だけなんだそうです。

また、お墓参りでの線香のあげ方ですが、香川県の場合、
複数で行った場合は代表の一人がお墓に線香をあげます。
他の地方では線香を配ってそれぞれがお墓にあげる所もあります。

そして線香の流行についても聞いてみました。
昔は煙が出るもの・樟脳(しょうのう)の香りが主流でしたが、
今は煙が少ないものが主流になりつつあります。
匂いや煙がのどに来るから、という理由が多いですが、
本来は、煙にはあの世とこの世を繋ぐという重要な役割があるため
省くべきではないという意見もあるようです。

人気の香りはラベンダーや白檀などを求める方が多いそうです。
その一方で無香料のものを求める方も増えているとのこと。

 

佐野仏心堂さんで取り扱う線香の種類も豊富!

 

 

佐野仏心堂さんなら、線香や数珠、灯篭はもちろん、
仏壇や仏壇で使う道具一式がすべて揃います。
また、なくなった仏壇道具も買い足すことができるとのこと!

(筆者は仏壇道具は一式セットで追加購入できることを知りませんでした)

 

敷居が高く独特の風習も多い法事や仏具の世界。
分からないことも丁寧に教えてくれるお店があるってとても心強いですね!

法事や仏具のことで困ったら田町商店街の佐野仏心堂さんへ!

 

 

 

佐野仏心堂

 


「寿や」で感じる和の心~和装ブライダル・振袖試着体験~

田町商商店街の老舗貸衣裳店「寿や」の店頭には、日々素敵なウエディングドレスが飾られていて、思わずショーケースの前で足を止めてしまいます。

今回はそんな「寿や」の店内で、最近需要が増えている【和装】の衣装を見せていただき、スタッフが実際に試着させていただきました!結婚式の衣装を悩んでいて相談してみたいんだけど、衣装屋さんってどんな感じなのだろう?なかなか扉をたたくのは勇気がいるな・・・なんていう方にぜひ届けたい「寿や」の体験談。

「寿や」は入り口が3軒ありますが、ウエディングのご相談の場合一番北側の扉から入りましょう。予約をしていくとスムーズにご案内していただけますが、お店を見て入店されるお客様もいらっしゃるそうなので、気になる方は一度訪ねてみましょう♪

今回は【和装】を見せていただくことになっていたので、上の階へ案内していただきました。エレベーターで向かった先には美しいお着物が迎えてくれます。

奥の部屋で衣装合わせをしていただけますよ。

最近は和装ブームが来ているそうで、着物を探される方が多くなっているとか。白無垢はもちろんの事、色打掛も豊富にあり、どんなイメージなのか親身になって相談にのっていただけます。「寿や」では、主となる着物を選んでからそれに合わせて小物を選んでいきます。

実際に普段どんな感じでお客様が試着されているのか、体験させていただきました!今回は白無垢と色打掛を数種類体験します。

 

ますは、試着用の襟を装着。

 

そして用意していただいた白無垢を・・・

 

あっという間に着ることが出来ました。

う・・・重い・・・

白無垢初体験のスタッフは、布団のような重さに驚きです。当日は、緊張やらなんやらで重さも忘れて乗り切れちゃうらしいですよ!

 

前も合わせていただき、試着完了!

これだけで十分にイメージができます。当日実際に着るとなるともちろん和装は時間がかかりますが、試着はドレスよりも簡単なんだそうです。

 

最近の流行で、この白無垢に色のある小物を使うことも多いようです。

こちらの「懐剣」や「箱迫」などの小物は全て「寿や」オリジナル!これに草履もあって、それぞれ15~16種類ほど色味があるそうなので、欲しい色は大抵用意して貰えるそうですよ♪これらを白無垢に装着すると・・・

もともと華やかなお着物に色味がはいってより一層華やぎますね。

「懐剣」は武家の女性が、最低限自分の身を守り、あるいは主君や我が子の身を守り、いざとなったときは誇りを持って自害できるよう、身だしなみとして外出時に帯に差していたもの。「箱迫」は化粧小物入れの一種。金襴で作られており、懐紙や鏡、お香やお守りなどを入れていたそうですよ。どちらも花嫁さんに欠かせない持ち物です。

同じ小物でも、色味を変えるだけで印象が大きく変化します。

 

白無垢にも種類があり、こちらは金の色味も入った柄が素敵です。

 

 

次は一度白無垢を脱いで色打掛試着体験へ!

結婚式で白無垢から色打掛に着替えて、私はこのお家の色に染まりましたよという意味を表しているそうです。

あっという間に美しい打掛を試着させていただきました。

一瞬でまるでまるで姫のよう・・・夢があって何とも美しい衣装です。

 

色打掛も数えきれないほどの色味があって、恐らく何色と言われても困ることはないそうです。

 

 

こんな素敵な色味の打掛もありましたよ♪

淡いグリーンの打掛。椿の花が美しく、柔らかな印象です。ドレスと同じように好きな色をとことん選べるのは嬉しいですね。

衣装が決まってから結婚式場を決めたい方も、結婚式場が決まった方も衣装選びにぜひ一度「寿や」にご相談してみては♪

 


 

「寿や」はウエディング衣裳はもちろんの事、振袖のレンタルも行っています。

最先端のデザイナーさんのデザインの振袖から美しい古典柄もあり、その時期に自分が着たいものをそのときそのときで選ぶことができるというのはレンタルならでは。成人式前撮り、成人式、友人の結婚式などそのときそのときに好きな柄を選んで行かれる方も多いそうですよ。中には非常に高価な振袖もあり、そんな振袖を安価にレンタルできるのも嬉しいですね。

「寿や」で振袖をレンタルすると、お正月前からお借りすることができ、初詣に着用していくこともできちゃいます!早い方は再来年の予約をされる場合もありますが、次の成人式の予約もまだまだ受付OKとのことですよ♡まだ悩んでいる方、急に出席できるようになった方も間に合いますよ!!

 

口コミでのお客様が多い「寿や」。成人式から結婚式、娘の成人式にと・・・人生を通して長いお付き合いのお客様が多いそうです。

 

 

 

”晴れの日”の衣装に迷ったら、一度「寿や」を訪れてみませんか?

 

寿や


座るだけの健康習慣はじめませんか?

イス型の電位治療器「ヘルストロン」の体験ができるお店が田町に登場。
ヘルストロンは座っているだけで全身に電界がかかり、体に変化をもたらしてくれます。頭痛や肩こり、不眠症、慢性便秘などの症状を和らげてくれるそうです。
予約不要なのでまずは20分間ヘルストロンを体験してみて。

ハクジュプラザ田町店
住所 高松市田町9-25毎日屋ビル1F
電話 087-812-5572
営業時間 10:30~12:30(受付)、14:00~17:30(受付)
定休日 日曜・祝日・その他指定日
ホームページ http://www.hakuju.co.jp
クレジットカード使用可(JCB・Visa・Master・Amx)
取り扱いアイテム 電位治療器「ヘルストロン」、健康食品、健康グッズ

小さなお子さんからお年寄りの方まで、お友達、ご家族、ご近所の方から職場の同僚の方々まで多くの方がご来店頂いています。生涯の健康を考える、気軽で楽しいお店です。


「八百屋ひとみ」で栄養満点の”夜プリン”しませんか?

田町商店街に昨年12月にオープンした「八百屋ひとみデリカ&キッチン」。すっかり商店街に欠かせない大切なお店として、街の人々の胃袋と心を支えてくれています。

素敵な野菜ソムリエの店主さんが目利きした地元の野菜や加工品を販売しており、その野菜の美味しさはお墨付♪その時期にお美味しい野菜やフルーツが並ぶのでいつ行っても目新しい野菜が並んでいますよ。

この野菜はどんな風に調理したらよいのだろう?や、こんな食材とあうよ~なんてアドバイスをしてくださるので、店主さんとのそんな会話を楽しみに来られるお客様も多いとか。野菜ソムリエとして農業の継承に携わりながら、お店が商店街のコミュニ―ティーの場になれたらという店主さんの想いが詰まったお店です。


そんな「八百屋ひとみ」では、仕入れた野菜を使ったおばんざいもありますよ。お惣菜として持ち帰りもできたり、18:00~は店内でお酒と一緒に楽しむことができるんです♪

お店の奥にカウンターとテーブル席があります。

18:00~22:00(ラストオーダー)まで、注文できるのはお酒やおばんざいメニュー。日替わりでメニューが変わりますが、こちらはある日のメニューです↓↓↓

お酒のメニューも豊富にあり・・・

 

美味しいおばんざいにお酒を飲んだら、やっぱり楽しみなのは〆のスイーツ!!

店頭で販売もしているかなえ養鶏所の「かなたまプリン(¥250税込)」はお酒にも相性のよいデザートです♪新鮮な卵をたっぷり使用したプリンは栄養満点で、今日一日の疲れを癒し明日への活力になること間違いなしです。

店主さんおススメのお酒、飯田農園の「すももチューハイ(¥630)」は「かまたまプリン」とも相性抜群です♪注文してから店主さんがその場で作ってくれるすももチューハイ、色が美しい!!!

くるくるまぜていただきます♡

甘酸っぱいすももが美味しくて、すぐに“おかわり!”とお願いしてしまいそうです。このすももチューハイは一年中楽しめるようですよ♪

期間限定で「スダチ生絞り(¥630)」もおススメの1杯です。今だけの美味しさをお見逃しなく!!

 

 

商店街で体と心の栄養を補給して、明日も元気にいきましょう!

 

 

八百屋ひとみデリカ&キッチン


「JAM音楽教室」さんでギターを楽しもう♪

田町商店街「JAM音楽教室」さんは、
全国でギタリストとしてお仕事を請け負う講師が主催する本格派ギター教室です!

ギターだけではなく、ウクレレのレッスンもされているそうですよ~

生徒さんは高校生や80歳の方までいらっしゃるそうで、どなたでも大歓迎!

レッスンは、アットホームな雰囲気の中、ひとりひとりに合わせた内容で楽しく行われています♪♪

キッズ向け、グループレッスンも開講中です。

お話を聞かせていただいた講師の方も笑顔が素敵で、とても優しい印象でしたよ!

無料体験レッスンは随時受付中とのことですので、是非一度チャレンジしてみてくださいね。

↓↓HPもご覧ください↓↓

https://www.jam-musicschool.com/review

JAM音楽教室
香川県高松市田町4-25シスターズビル1F 北
平日    10:00~22:00
土曜日    10:00~20:00
第1.3日曜日   10:00~15:00
定休日 第2.4日曜日・祝日
0878808142

 


「卸センターとくや」さんは知ってお得が盛り沢山!!

田町商店街「卸センターとくや」さんのご紹介!!

地域の特色を活かした産直の野菜や農産物加工品等を販売をされています。

過剰生産物や規格外製品、賞味期限間近の食品など、食品ロスに繋がる食品を受託・買取されていて、社会的支援の必要とする方々に食材を提供している活動団体にも商品を提供しているとのことです。

災害備蓄用の非常食も置いてありました!
買取もできますので、お気軽におっしゃってください!

店舗に買い物に来られたお客様や、地域の高齢者や子育て世代の交流サロン、憩いの場、商店情報の発信、受託業務などを行い、地域コミュニティの役に立てるようなお店作りを行っています。

奥のオープンスペースではかき氷の販売もしているそうですよ~
夕食のお野菜をお手頃に購入しつつ、まだまだ暑いので涼みにいかがですか?

卸センター とくや
高松市田町6-7 田井ビル1F
10:00~18:00
定休日 日曜日
https://tokuya.storeinfo.jp/

受託した商品は、社会的支援の必要とする方々に食材を提供しているNPOなどの活動団体にも提供しています。
企業、自治体、学校、病院、各種団体様。
大量購入のお見積り防災備蓄のご相談等、お気軽にご相談ください。
mottainai.shikoku@gmail.com
tel.087-873-2075(fax兼用)


ものっそ気分の店主たち~大山メガネ~

トキワ街のイベントスペース・ジャンヌガーデンに期間限定でフォトスポット誕生!!

 

田町のメガネ屋さん「大山メガネ」の店主さんは“ものっそセレブ“に変身!!

 

思わず空中椅子で隣に座って撮りたくなる店主さんとの写真をお店で見せると・・・

 

♡嬉しい特典♡

サングラスご購入の際に1割引き!!

8/14(水)までが特典対象期間です。

 

セレブリティー溢れる店主さんに憧れた方は、今すぐ写真を撮って「大山メガネ」にサングラスを探しに行きましょう♡

どんなサングラスが似合うのかな・・・?なんて悩んでも大丈夫!

店主さんがあなたにピッタリの1本を一緒に探してくれますよ♪

そんな“ものっそセレブ“店主水野さんは、眼鏡認定士の学校を卒業された、メガネのプロフェッショナル。

メガネと人の相性をしっかりと吟味して、その人にピッタリのメガネを選ぶお手伝いをしてくれます。

 

季節で変わる店舗ディスプレイも必見です♪

商店街を通る人の「目を楽しませてくれる」ような素敵な展示をいつもされていて、この時期は美しい朝顔のディスプレイが飾られていました。

何とこの朝顔は、店主さん手作りのペーパークラフト細工なんですよ!


 

撮影秘話をこっそり・・・

最近のサングラスのデザインはスマートになってきているようで、より華やかなものがあるよとご自宅にあった遊び心あるデザインのサングラスを数種類探して持ってきてくださいました!

昔は蝶の羽のようなデザインの派手サングラスもあったとか!!

メガネやサングラスのデザインも時代で流行があり、面白そうですよね。

“ものっそセレブ“水野さん撮影用には長椅子をセット!!

真ん中に座ったり端に座ったり試行錯誤しながら一緒に撮りたくなる今のポーズに決定しました♪

 

一緒に撮った写真を持って、プロフェッショナルでクリエイティブな「大山メガネ」に、メガネやサングラスの相談してみましょう!

きっとお気に入りの1点がみつかりますよ♪

撮った写真は「#ものっそチャレンジ」でInstagram・Twitterに投稿しよう!

 


ものっそ気分の店主たち~eme~

トキワ街のイベントスペース・ジャンヌガーデンに期間限定でフォトスポット誕生!!

 

スケボーと一緒にノリノリのお二人は、オリジナルアパレル、USA古着、スケートボード用品を取り扱う田町商店街「eme」です。

 

お二人と一緒に撮った写真をお店に見せに行くと・・・

 

【¥500DISCOUNT】チケットプレゼント♪

店内の商品購入時(当日利用もOK)に使える嬉しい特典です!

¥500の商品から利用可能です。

プレゼント期間は8/14(水)まで。

楽しく撮って、写真を見せにお店に行って特典GET!!

お洒落なお二人とお話しできるチャンスです😊

この際、ファッションのお悩みも聞いちゃいましょう!!

 


 

夏の店内は、すぐに来て出かけたくなるようなお洒落なTシャツがたくさん並んでいますよ♡

新作Tシャツ ¥5500+税

新作SANUKI Tシャツ ¥6000+税

 

新しく入荷されたTシャツは、全て「eme」デザインのオリジナル商品です!

ここにしかないお洒落な1着を探しに行ってみませんか?

メンズレディース兼用のTシャツなので、友人や彼氏彼女お揃いで出かけるのも楽しそうですね。



撮影秘話をこっそり・・・

「ものっそTシャツお好きにコーディネートしてください!」

とお渡しして、当日わくわくして待つスタッフ。

いや~お二人さすがです・・・おしゃれだーーーーー!!!!

ものっそかっこよく着こなされている!!!!!

場を盛り上げながらポーズや表情もばっちりきめてくださって、笑いの絶えない撮影となりました。

実は赤いキャップを被っている店主さんは「#デリシャス瓦町」のポスターのモデルにもなっていますよ♪♪

お祭りに行きながら、お洒落で楽しい店主さんがいる「eme」にぜひお立ち寄りください♪

 

撮った写真は「#ものっそチャレンジ」でInstagram・Twitterに投稿しよう!


  • X̋ꏊ
  • ǂ̍̏XX
  • 高松常磐町商店街
  • 高松田町商店街
  • 高松南新町商店街