
- HOME
- 香川・高松BLOG
讃岐の味覚、世界の空へ?
こんにちは、星野です^^
昨日書き忘れたことがあったので、今日もちょこっと!
昨日書いた旅行の話の続きです...
・
今回の海外旅行はJALを利用したんですが、
なんと、機内食が 香川の郷土料理でした!!
・
四国新聞に関連記事があったので、参考までに↓
>>讃岐の味覚、世界の空へ/日航が機内食に郷土料理(四国新聞6/1)
・
なんでも、
地方路線の活性化に結びつけようというJALの企画で、
地方の郷土料理を月替わりで提供してるみたいです。
で、今月、6月が香川の郷土料理だったみたいです。
・
記念に機内食のメニューを貰って帰ってきたつもりだったんですが、
機内誌に挟んで持って帰ってきたからか、機内誌と一緒にどっかにいってしまいました...>_<
JALのホームページを検索したら、メニューが載ってたので、
内容だけでもご紹介!
---------------------------------------
ふる里瀬戸内御膳 ~香川~
【松花堂】
カワハギ柚香焼
焼き大根味噌巻
しらすオリーブ和え
酢橘大根
牛肉時雨煮
小豆島素麺
蛸赤煮と南京田舎煮
胡瓜もろみ漬
【台の物】
鱸唐揚げ 野菜餡掛け
ご飯 味噌汁
ベイクドチョコレートケーキ バニラアイスクリーム添え
---------------------------------------
さて、お味の方ですが...
実は食べてないんです~^^;
・
機内食は、和食・洋食があって、
自分は洋食の方を選んじゃったもんで...
(香川の郷土料理は和食で、洋食は香川はとは関係ないフレンチ...)
・
だって、洋食が食べたい気分だったんですもん...
・
ちなみに、和食が香川の味だったことも、後で知りました。
メニューも見ずに選ぶから、こうなるんですね...
今月、JALの国際線に乗る機会がある方は是非、讃岐の味覚をお選びください!!
※すべての路線で提供されているというわけではないみたいです。あしからず...
カテゴリ:地域情報