
- HOME
- 香川・高松BLOG
瀬戸内、芸術の夏ふたたび?
2011/07/21 星野
星野です。もう夏休みですね~
夏と言えばアート???
瀬戸内国際芸術祭が始まったのって、ちょうど一年前の今くらいですよね。
あのイベントが始まった当初は、まさかあんな大人気になるとは思いませんでしたよ~
女木島から戻ってきたフェリーから大量の人が降りてくるのを見て驚いた記憶があります。
普段は数人程度なのに、次から次へと、いつまでも人が出てくるんですもん^^
さて、そんな瀬戸内国際芸術祭から1年。
今年の夏も、ちょっとしたイベントがあるようです。
・
昨年の芸術祭の継続展示作品を使って、
「ART SETOUCHI 夏」(7/18~8/28)
「ART SETOUCHI 秋」(9/10~10/10)
が行われるようです。
・
作品の公開だけじゃなくて、
アーティストが参加するワークショップや、音楽ライブなとも行われるみたいですよ!
豊島で大人気だった「島キッチン」では、日替わりワークショップがあるらしい。
そういえば、昨年は、「島キッチン」、人がいっぱいで入れなかったんですよね~
・
・
台風の影響がどうだったかがちょっと心配ですが、
今年も、また盛り上がるといいですね^^/
ちなみに、瀬戸内国際芸術祭は、2013年に再び行われる予定です。
2年後ですが、こちらも楽しみですね。