
- HOME
- 香川・高松BLOG
一味もふた味も違った 今年のさぬき映画祭
2013/02/13 hatchiy
さぬき映画祭‥
なんとなく名前は知ってるんだけど そんなに自分には関係ないと思ってた
そこまで映画好きじゃないし。。 やってるのはなんだかわかるんだけど。。
そんな香川県民 これまで多々おられたかもしれません
しかし 今年の映画祭はそんな状況を打破すべく 「踊る大捜査線」シリーズや「UDON」の監督として有名な 丸亀市出身の本広監督を統括ディレクターに迎え 一新した実行委員会にて企画を行いました。
WEBサイトやポスターのデザインからすべて新しく構築
そして ボランティアスタッフやサポーターの大々的な呼び掛け
チラシ ポスター配布大作戦
連日のように深夜まで ミーティングが開催されることも多々ありました。
TwitterやFacebookといった ソーシャルメディアを使った取り組みももちろんなされましたね
今年度のグランプリは 地元 香川のチームが制作した「しあわせ獅子あわせ」
地元の作品が受賞したことでも 大いに盛り上がったのではないでしょうか
ちなみに動員数は 昨年度と比較すると 5倍くらいだったようです
相当な盛り上がりでしたね!!!
そして 一番盛り上がったかもしれないのが サポーター&ゲスト&スタッフの交流会と夜の上映会
会場では 若手自主映画監督の映画がスクリーンに映し出されていました。
今回は なにぶん新体制での初年度 来年この盛り上がりをどのように維持し さらに盛り上げる企画を打ち出すことができるのか 引き続き注目していきたいと思います!
※このブログは高松駅すぷれすCOMのスタッフBLOG(スタッフ・サポーターによるブログ)です。
※掲載の内容には、スタッフ・サポーターの個人的見解や、未確認(正確でない可能性のある)情報が含まれる場合があります。
※このブログのご利用はご利用上の注意(BLOG)をご確認の上、参考程度の情報としてご利用下さい。
※掲載の内容には、スタッフ・サポーターの個人的見解や、未確認(正確でない可能性のある)情報が含まれる場合があります。
※このブログのご利用はご利用上の注意(BLOG)をご確認の上、参考程度の情報としてご利用下さい。
最近の記事
- 君はこのチャレンジを受けてたつか!! 【餃子の王将 高松レインボーロード店 激辛チャーハン タイマンバトル】(14/12/12)
- 第3回 アルテカルチャー高松 発表会(14/10/12)
- ついついはまっちゃうジャンク 【スーパーふくいちのタコバン】(14/09/23)
- 田んぼの中に佇むオシャレカフェ 【Air cafe】(14/09/13)
- 三木町の誇る キタナシュラン 【東々亭】(14/08/29)
- 船上BBQ&香川ウォーターフロントフェスティバル(14/07/27)
- 第4回 激辛っていいね!オフ会 【欽山製麺所】(14/06/28)
- 美健マスター協会パーティに参加♪(14/06/19)
- ホンモノのハンバーガーに出会う 【サンタズダイナー】(14/06/12)
- 新装開店 旧藤田外科アートプロジェクト 後期展(14/04/09)
- >>記事一覧