
- HOME
- 香川・高松BLOG
雨にも負けず「パティオ手づくりフリマ」!
こんにちは、星野です^^
みなさん、お盆はどこか行かれましたか?
私はず~っと高松でした~。
でも、楽しいお盆でしたよ!
お盆休みのスタート、11日(土)は、
毎月第2土曜日恒例、さぬきアートMOT.(モット)の
手作り&アート限定フリーマーケット「パティオ手づくりフリマ」でした!
※前回(7月)が雨で中止だったので、2ヶ月ぶりの開催でした。
今回も、高松市中心部、トキワ街・田町・南新町の3商店街が交わる「4町パティオ広場」で開催。
今回は、「パティオ手づくりフリマ」始まって以来初の、小雨の中での開催となりました。
屋根のある商店街側にブースをコンパクトに集約したもので、
逆に全体で一つの大きなブースみたいで、なんだか一体感?のある
いつもと違う感じのフリマになってました^^
レギュラーで毎回参加の作家さんはもちろん、
初めての参加の作家さんや、時々参加の作家さんもいて、
毎回顔ぶれが変わるのが、フリーマーケットの面白いところですよね!
↑今回初出店の1つがこちら!ボディージュエリー!
肌専用の接着のりで、グリッターパウダーで手や足にアートを施してくれます。
普通に生活しても、一週間近く保つそうですよ!
↑いつも遊びに来てくれるトキワ街のマスコット「ときたま」ちゃん。
今回はお盆でお忙しいようで、遊びに来られなかったので、
替わりに「ときたま」グッズのコーナーが登場しました!
実は、新発売の「ときたま」ストラップは手作り品なんですよ~。
なので、1つ1つ微妙に表情が違うんです!
1つ1つ顔を見比べて吟味して買って行かれるお客さんもいましたよ^^
さて、「パティオ手づくりフリマ」と言えば、
すっかりお馴染みとなりましたジャグリングのパフォーマンス!
今回は岡山からもジャグラーさんがやって来てくれました。
最後は、4人のジャグラーさんがコラボという、
スペシャルパフォーマンスも披露してくれました。
正直、すごかった~^^
↑ちなみに、こちらは私のお昼ご飯?です。
今回は、前にこのブログでも紹介させて頂いたことのあるトキワ街のたこ焼き屋「ちゃっとん」さんが、
特別にクーポンを用意してくれました。
「ちゃっとん」さん、ありがとうございます!!
「パティオ手づくりフリマ」、次回は9/8(土)開催です。
出店等のお問い合わせは、さぬきアートMOT.まで!
※当社(香川・高松BLOG)は、「さぬきアートMOT.」のオフィシャルメンバーとして、「パティオ手づくりフリマ」の運営に協力しています。